H24も田沢湖マラソンに出場いたしました。
今年は例年にない暑さで、当日田沢湖地方は36℃!!!
ちょっと、マラソンやる気温じゃないね。

朝っぱらから、空気が暑い。

あいば歯科チームは、ラジオ体操で準備運動。
はいっ、のばしてえ。

はいっ、まわしてえ。

写真が暑いです。
この日差しです。
スタッフは皆何とか完走しましたが、私は脱水で倒れられている方と一緒に、
救護室へ行き、救急処置をしました。
昨年は、救急用品が不十分だったため、点滴や酸素を持参していたのですが、
今年は、担当の先生が素晴らしく、救護室には救急用品がばっちりそろっておりました。
しかし、36℃という気温でしたので、搬送される方が多く、大変な大会となりました。
また、来年は点滴を背負って走りたいと思います。

打ち上げの時、竹田先生からいただいた栄養ドリンクで乾杯しました。
お疲れ様でした!
今年は例年にない暑さで、当日田沢湖地方は36℃!!!
ちょっと、マラソンやる気温じゃないね。

朝っぱらから、空気が暑い。

あいば歯科チームは、ラジオ体操で準備運動。
はいっ、のばしてえ。

はいっ、まわしてえ。

写真が暑いです。
この日差しです。
スタッフは皆何とか完走しましたが、私は脱水で倒れられている方と一緒に、
救護室へ行き、救急処置をしました。
昨年は、救急用品が不十分だったため、点滴や酸素を持参していたのですが、
今年は、担当の先生が素晴らしく、救護室には救急用品がばっちりそろっておりました。
しかし、36℃という気温でしたので、搬送される方が多く、大変な大会となりました。
また、来年は点滴を背負って走りたいと思います。

打ち上げの時、竹田先生からいただいた栄養ドリンクで乾杯しました。
お疲れ様でした!
スポンサーサイト
初めてのマラソン大会

10kmの人たちはこんな感じでスタート。
全力疾走だね。
空飛んでます。

ちなみにフルマラソンの人たちはこんな感じです。
足の筋肉がすごいです。
田沢湖マラソンは全国のマラソン大会の中でも特にきついコースで有名です。
陸連登録している方でも、猛者揃いです。

おっと!
これは、7kmあたりでしょうか。
既にいくつかの坂を越え、意識も朦朧としている感じです。。。

9kmすぎ。
スタッフに追いつかれ、励まされているところをパチリ。
これで元気が出ました。
と、思ったらコースで倒れられている方がいて、
(脱水でした)
介抱をして、車を呼んで、自分も少し休んで、ラストスパート。
と、思ったら応援に来てくれていたうちの息子が、警備員さんに止められていて、
(トイレに行きたかったようです)
息子のトイレに付き合って、

やっと、ゴールです。
長かったなあ。。。

だから、息子と一緒にゴール。
これもまた良し、ですね。

10kmの人たちはこんな感じでスタート。
全力疾走だね。
空飛んでます。

ちなみにフルマラソンの人たちはこんな感じです。
足の筋肉がすごいです。
田沢湖マラソンは全国のマラソン大会の中でも特にきついコースで有名です。
陸連登録している方でも、猛者揃いです。

おっと!
これは、7kmあたりでしょうか。
既にいくつかの坂を越え、意識も朦朧としている感じです。。。

9kmすぎ。
スタッフに追いつかれ、励まされているところをパチリ。
これで元気が出ました。
と、思ったらコースで倒れられている方がいて、
(脱水でした)
介抱をして、車を呼んで、自分も少し休んで、ラストスパート。
と、思ったら応援に来てくれていたうちの息子が、警備員さんに止められていて、
(トイレに行きたかったようです)
息子のトイレに付き合って、

やっと、ゴールです。
長かったなあ。。。

だから、息子と一緒にゴール。
これもまた良し、ですね。
ご無沙汰の更新です。
すみません。
約一年ぶりです。
この間、FBが流行ったり、忙しかったりで、更新できていませんでした。
でも、ブログはブログで良いものだなと、改めて思いまして更新させていただきます。
一年前と、今年と比較なんて感じでしばらくできればと思います。
また、よろしくお願いいたします。
すみません。
約一年ぶりです。
この間、FBが流行ったり、忙しかったりで、更新できていませんでした。
でも、ブログはブログで良いものだなと、改めて思いまして更新させていただきます。
一年前と、今年と比較なんて感じでしばらくできればと思います。
また、よろしくお願いいたします。